狭霧の街道TRPG
データベースページ

◇所持品ルール◇

PCは所持品を使用、装備することによって能力値を上昇させたり、回復することが出来ます。
種類はあまり多くありませんが、自分の装備を多少ではありますがカスタマイズすることが出来ます。

装備品

基本的に形状は任意で決める事が出来ます。(見た目などによる修正は受けません)
長剣・短剣・大剣・槍・斧・鞭・ナックル・杖・棒・魔導書など。

装備品に関しては1キャラ4種となります。
右手
左手
防具
装飾品
上記4種類となります。

上記にも記載がありますが、基本的にアイテムは相当品扱いとなります。

ロングソード
属性:片手武器

といった形の記載となります。

◇所持上限◇

アイテムに関しては冒険に持っていけるアイテムの個数が限られます。
基本所持上限は装備品を含む8つとなります。
更に生命×2個分まで所持する事が出来ます。

※初期アイテムのみこの価格です。
後々別のアイテムを購入する場合は所持品リスト(作成中)の金額となります。
種別 説明 効果 価格
片手武器 片手に装備するタイプの武器。
片手が開いていないと扱えない。
威力判定+1 100Ls
両手武器 両手に装備するタイプの武器。
ステータスで【生命が2以上あれば】片手で装備する事もできる。
ただし【命中判定】に−2の修正を受ける。
威力判定+2 150Ls
二刀武器 両手に装備するタイプの武器。ナックル系も含まれる。
両手に装備する場合は二つ購入する必要がある。
片手で一つだけ扱うこともできるが【威力判定】に−2の修正を受ける。
命中判定+1
威力判定+1
75Ls
射撃武器 射撃攻撃をすることのできる武器。
基本的に両手が空いていないと扱えない。
矢などの弾数制限は無い。
命中判定+1
威力判定+1
150Ls 
片手に装備する防具。
片手が開いていないと扱えない。
回避判定+1 50Ls
防具 鎧や服などの装備。
兜やサークレットなども含む。
AC+2
or
AC+1・MAC+1
or
MAC+2
100Ls 
装飾品 指輪やネックレスなどの装飾品。
装備することで効果を得る物はこちら。
一つだけ装備できる。
MAC+1
or
抵抗判定+1
100Ls 
装飾品
(能力なし)
指輪やネックレスなどの装飾品。
装備しても効果のない嗜好品。複数装備することもできる。
なし 5Ls〜

カスタマイズ

武器・防具・装飾品はカスタマイズすることで強化することが出来ます。
一度強化することに+1と数値が増えて行きます。最大3度カスタム出来ます。
カスタムのほかにエンチャントも行えます。(未実装ですが)
+1(500Ls) +2(2000Ls) +3(5000Ls)
武器 命中判定+1
or
威力判定+1
命中判定+1
or
威力判定+1
命中判定+1
or
威力判定+1
AC+1
or
MAC+1
AC+1
or
MAC+1
AC+1
or
MAC+1
or
回避判定+1
防具 AC+1
or
MAC+1
AC+1
or
MAC+1
AC+1
or
MAC+1
装飾品 MAC+1
or
抵抗判定+1
MAC+1
or
抵抗判定+1
MAC+1
or
抵抗判定+1
or
発動判定+1

所持品

特に記載がない限り使い捨てとなります。
いずれ増やしていく方針で。
種別 説明 効果 価格
ヒールポーション 戦闘中でも扱えるが行動権を消費する。 【HP】を2D6+5点を回復する。 100Ls
クイック
ヒールポーション
戦闘中に行動権を消費せず使用できる。
対象は自分のみ。
【HP】を2D6+5点回復する。 200Ls
リバイブポーション 戦闘中に扱う。
対象が同列でなければ使えない。
【気絶】【瀕死】の仲間をHP1の状態に戻し
そこから【HP】を2D6点回復させる。
300Ls
解毒剤 戦闘中でも扱えるが行動権を消費する。 バッドステータス【毒】を治療する。 50Ls
魔法触媒 魔法を使用するときに同時に使用する。
重複しての使用は出来ない。
【在来魔法】の【発動値】に+1の修正を得る。 100Ls
聖印 魔法を使用するときに同時に使用する。
重複しての使用は出来ない。
【神性魔法】の【発動値】に+1の修正を得る。 100Ls
精霊の宝石 魔法を使用するときに同時に使用する。
重複しての使用は出来ない。
【精霊魔法】の【発動値】に+1の修正を得る。 100Ls
共鳴石

戦闘中に扱う。

対象に行動権を委譲する。 500Ls
転移石 街の神殿にあるサークルと併せて【魔力印】で活性化させる必要がある。 活性化させたサークルへと転移する。 1000Ls

魔法道具

依頼の報酬や、ダンジョンの中から手に入るアイテムの中には魔法の力が籠ったアイテムがある場合があります。
そのアイテムの種別、効果などについて軽く説明します。
組み合わせによって価値が上がって行きます。

種別 上の方から価値が高い。

名称 説明
常時発動型 所持品にあるだけで効果を受ける事ができるタイプ。
装備発動型 装備する事で効果を受ける事ができるタイプ。
行動発動型 行動権を消費して発動する事ができるタイプ。

効果 上の方から価値が高い。

名称 説明
上位スキル相当 基礎スキル、種族スキルに相当しない効果を持つ。
ステータス相当 6種のステータスのいずれかの上昇の効果を持つ。
スキル相当 基礎スキル1つと同等の効果を持つ。
切り札相当 切り札システのK・A・ジョーカーと同等の効果を持つ。
技能相当 各種魔法、戦闘技能と同等の効果を持つ。
判定相当 判定に+修正を与える効果を持つ。
上位スキルの例
名称 効果
不屈 HPが-15以下になるまで【 気絶判定 】が発生しない。
またHPが-40になるまで【 即死 】しない。
再生 1Tの開始時にHPが5点回復する。
反撃 近接攻撃を回避する判定でクリティカルを出した場合、即座に対象に攻撃する事ができる。
幸運 クリティカルに必要な数値を1下げる。(戦闘、魔法には適用されない)
心眼 クリティカルに必要な数値を1下げる。(戦闘にのみ適用される)
離脱 逃走する際など、敵から逃げる敏捷判定に+6の修正を受ける。
追撃 近接攻撃・射撃攻撃の威力判定がファンブルだった場合もう一度威力判定を振れる。
属性 火・水・木・金・土・聖・邪の中から一つ。所持者を属性を与え優位属性に耐性を持つ。
ただし弱点属性も適応される。